「りんご日記」top 妊婦(2003~)  

中学校の給食について

中学校の給食についての会議に行ってきたよ。リンゴたちもついてきて隣の部屋で待機。

中学校の先生や記者、市議会議員、保護者などのメンバーで、現状把握と問題提起、解決策の模索など話し合ったよ。

大阪市は昨年度までは選択制のデリバリー弁当給食でした。そして今年から全員喫食となり(一部段階的)、保護者は給食費を払い込む両親ともの念書も提出させられました。
しかし……冷たい、不味い、量が少ないと不評。それより何より、アレルギー対応はなし、異物混入が頻発、配達後の保管の不備などと、安全性が大変憂慮されているらしいです。選定業者にしても全員喫食は突然の話だったようで、あわてて設備投資を行い、人を雇い……ということで、付け焼き刃な対応も大いにありうるといった様子です。そこで人手が足らず、先生方が配膳の用意にかり出されて、現場は大混乱のようです。

レトルトカレーが冷たいまま容器にのっていた日もあったとか……。温められないのはもちろん、レトルト食べさせられるの??

さいあく

業者は四業者中、大阪市内のものがひとつだけ。もし食中毒や異物混入があっても、検査の強制力がないらしい。……責任は誰がとるのか……??

1 件のコメント:

  1. ミミちゃん2014年6月23日 13:55

    なになに・・・?
    大阪の中学生は今まで弁当だったり、デリバリーだったりいろいろあったのね。
    センター方式の給食はほんとに不味いらしい。
    いまやアレルギー対策は当たり前なのにね。
    自分が食べると思って作っていない感じね。将来のある子どもたちが気の毒・・・

    返信削除

手作業でコメントを承認しているので、公開までに時間がかかります^^; ごめんなさい。また、古い発言へのコメントであっても、ありがたいです。どうぞよろしく。

「コメントの記入者」を選んで、文章書いて、「プレビューを何度かする」と、うまくコメントできるようです。お手数おかけします。

若葉、青ひょん

Comments on Google+: