保護者は食べずに、後ろから見るスタイル。保護者に囲まれて、先生も食べにくいだろうに…(;^_^A
六年生が配膳してくれていて、ビックリ。先割れスプーンじゃなくて、お箸。お皿は三つに仕切られたプラスチック製で、ご飯が一番多いお部屋。
毎日持っていくコップは…使っている様子なし。あとから聞けば、うがい用なんだけど、時間がなくてさせてないらしい。毎日取り替えさせてたのに(T_T)
リンゴは一番に唐揚げをおかわり♪
食べおわると、先生が各グループを回って、「もうちゃんと食べた?も〜ちゃん賞あげましょう!」と牛のイラストを持って拍手してくださる。
リンゴも「も〜ちゃん賞狙ってる」と帰り道話してくれたよ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
手作業でコメントを承認しているので、公開までに時間がかかります^^; ごめんなさい。また、古い発言へのコメントであっても、ありがたいです。どうぞよろしく。
※「コメントの記入者」を選んで、文章書いて、「プレビューを何度かする」と、うまくコメントできるようです。お手数おかけします。
/若葉、青ひょん
Comments on Google+: